思うが侭に(2)

(続き)

Jリーグができて10年ほど経ったので、
サッカー関係者はもうJリーグが確立した
と勘違いしてはるのかもしれませんが、
僕は全く確立なんかしてへんと思いまっせ。
毎年、ころころスケジュールやらルールやらチームが変わっていて
ふわふわした不安定なリーグというのが僕の印象です。
中でもスケジュールが確立されていないのは
どう考えてもおかしいと思うんやけどな・・・。
日本で確固たる地位を気付いている競技は
この辺りが明確化されていてどっしりとした感じがあります。
プロ野球は月曜日が休み(マンデーパリーグあり)、
競馬の土日開催、大相撲の15日間など。
サッカーは日程がリーグ両ステージ・天皇杯ナビスコ杯と
大まかには区別されているだけでして、
正確な日程がよう分からんところは
マイナースポーツみたいな感じがします。

Jリーグのスケジュールがいつまでたっても
確立されないのは日本代表にあわせているからですが、
やはり、日本代表のスケジュールもよう分かりません。
国際Aマッチと称した練習試合もどきばっかりで
長期的なプランが(目標はどの大会なのかとか)
うまく伝わってきません。
ようあないな試合ばっかりで
代表人気が続くもんやなといつも感心します。
ああいう試合だと後半の途中からは
両チームとも控えの選手ばっかりで連携がひどく、
単に個々の能力を見極めるためだけに
試合をやっているみたいなもんです。
これが練習試合でなくてなんやというねん。

W杯やらでサッカーの魅力をなんぼ伝えても
いつどこでサッカーの試合があるのかが伝わらなかったら、
餌を撒いて引き寄せた獲物を
捕まえんで放っておいているのと同じです。
せっかくにわかファンが増えたんですから
彼らをしっかりJリーグに惹き付けるよう
Jリーグの宣伝せんといかんでしょ。
サッカー協会がいつまでたってもこの宣伝が下手糞なのの
根底にはスケジュールが明確化されていないことが
あるのだと思います。
不明瞭なスケジュールにより宣伝が単発に終わっており、
持続性効果がなくうまく浸透していかないのだと思います。
なんでいつまでもこんなこと続けとるんでしょうか。

思うがままに書いていると、どうでもええ内容が長くなってしまい、
肝心の松井に関する内容が全く書けんかった・・・。