思うが侭に(1)

なんと松井が日本代表に選出されました。
五輪世代からは他にも大久保と石川が選出とのこと。
こないだ書いた僕の期待が現実になりました。

いきなりなんでびっくりしました。
そもそも日本代表の試合がもうすぐある
ということさえ全く知りませんでした。
東アジア選手権なる大会とのこと。
こんな大会今まで一度も聞いたこともねぇぞ
と思って、調べましたら
今年から開催される大会で(今後もあるのか?)、
参加国は韓国・中国・香港とのこと。
よう中止になりませんでしたな。
他のスポーツの国際大会はSARSにより
どんどん中止になっとるのに。
日本で主催するから大丈夫という判断なんでしょうか。
他のマイナーな競技の大会に比べると
動く金が大きいので中止するのは不可能だった
みたいな感じの理由だったら最悪ですね。

それにしても、サッカー協会はなんでいつも
こんな分かりにくい日程を作るんでしょうね。
日本代表にしてもJリーグにしても
スケジュールがいまいち把握できません。
サンガのリーグ戦の日程を見るたびに思います。
いきなり週2試合の過密日程になったかと思うと、
1ヶ月以上もの長期的な中断期間があったりと
なんのこっちゃさっぱりな上に、
試合のある週でもどういう意図なのか
土日に分散されて開催されているので、ちゃんと確認しないと
どちらにサンガの試合があるのかが分かりません。
また、この長期中断というのも、
第1ステージと第2ステージの間にあるならまだしも、
どういうわけかいよいよ優勝争いという
第1ステージの残り5試合を残して中断です。
今年に限らず、毎年のように意味不明な長期中断があります。

この長期中断期間中に日本代表の大会がたいていあるのですが、
(今年だとコンフェデやらキリン杯やらさっきの東アジア選手権やら)
こういうのに縛られた日程を作るのではなくて
しっかりJリーグというものを確立すべきやないでしょうか。
今後もサッカー人気を日本代表に支えてもらおう
とかいうせこい発想が根底にあるのでしょうが、
代表人気なんかいつまでも続くもんではないでしょう。
日本人は飽きやすいところがありますし、
なんと言っても今後は長嶋ジャパンの存在もあります。
プロ野球選手個々の名前のデカさと比べると
日本代表といってもサッカー選手の大半はカスみたいなもんなので、
野球の方が脚光を浴びるのは明らか。

(続く)