Ausnahme f. (exception) (2)

(続き)

例えば、私は自らの実験結果を踏まえて
『人気の数値化への試み』にて
右1決定基準が6月4週という説に異論を唱えたのですが、
昔の人がどのようにしてこの6月4週=右1基準という
結論を出されたのかに関するソースが発見できなかったため、
ホントに苦労しました。
ですから、自分がなぜそのように異論を唱えたのかを
なるべく詳しく説明するように心がけました。
そうすれば実は単に私がどこかで勘違いしているだけで、
実際はやはり6月4週=右1基準という
一般的な考え方の方が正しかったのだとしても、
読んでくださった方が私の間違いを指摘してくださるはずだ
と考えたからです。
(結局未だにどなたからも指摘がないのですが、
これは別に私の考え方が認められたのではなく
そこまで詳しくあのページを読んだ人が
単にほとんどいないからだと思われます^^;)

普段からこういった検証的な内容に関して
私の日記orHPが必要以上に冗長なのは、
他の方が私の考えた内容について
再検証できるようにということを
なるべく意識しているということもあります。
(もちろん単に私が説明下手と言うこともありますが^^;)
夏の気性の件のように私が初歩的なミスを犯している
可能性も大いにありうるわけです。
そういったミスが連鎖的に広まらないように、
そして、同時に読者にもできるだけ
私の検証内容を自分自身で考えてもらえるように
ということをなるべく意識しています。

私などは97時代等に研究していた人と
同じような研究を今になってやり直している
ということが多々あるようです。
(ついでに同じようなミスを繰り返したりもしている場合も^^;)
同じ世界内で何年か経過して
その世界の誰かがまた同じ作業・ミスを無駄に繰り返すのは
その世界の構造や仕組みに問題があるという
可能性が高いでしょう。
(日本政治がそれにあたるのでしょうか?)

確かに入れ替わりの激しく、
また、情報がかなりの重要性を持つダビ界、
しかも古い情報が新しい情報の中に埋もれていきがちな
ネット上の世界ですから、
やむをえない部分もあるでしょうが、
私の日記等を見た方にはなるべく
同じような歴史を繰り返して欲しくありませんね・・・。